2024年4Qにおける攻撃アクセスの傾向をまとめた 「SiteGuardセキュリティレポート」を発表

 2025.02.05  EGセキュアソリューションズ株式会社

EGセキュアソリューションズ株式会社(https://www.eg-secure.co.jp/ 東京都港区 代表取締役:高谷 康久 以下「EGセキュアソリューションズ」)は、当社が開発・提供するクラウド型WAF「SiteGuard Cloud Edition」で2024年第4四半期(2024年10月1日~12月31日)に検出された攻撃を分析した「SiteGuard セキュリティレポート(2024.4Q)」を発表いたします。

リリースの詳細についいては下記URLをご覧ください。

SiteGuard Cloud Editionで観測したサイバー攻撃の検出情報を集約・分析した「SiteGuard セキュリティレポート」、今回は2024年第4四半期における「攻撃種別」「月別」「接続元(地域別)」の3つの観点での攻撃傾向について解説しています。
3Qで検出された「バッファオーバーフロー」は減少し、10月と11月で「SQLインジェクション」の検出数が急増しました。

【本レポートの内容】
1. 攻撃種別
2. 月別の検出
3. 接続元(地域別)の分類
4. 2024年4Qの注目トピック:バッファオーバーフロー攻撃の減少
5. 2024年4Qの注目トピック:SQLインジェクション攻撃を多数検出
6. 2024年4Qのコメント

▼『SiteGuardセキュリティレポート2024年4Q』▼
レポート詳細を見る


▼『SiteGuardセキュリティレポート2024年 年間レポートダウンロード』▼

SiteGuardセキュリティレポート2024年 年間